和歌山発!ボブ・マーリー meets ナイアガラサウンド!大自然が生んだネイチャーポップ!海と山に囲まれた大自然の中に位置する和歌山県御坊市。 その御坊市で結成され地元和歌山、大阪など関西を中心に多くの野外フェスやSKAイベントに出演し、その圧倒的な 演奏力と、一度聴くと忘れられないキャッチーなメロディ、 身近な日常と大自然を感じさせる独自の歌詞の世界感で、見る人の心を虜にするバンド、patagonian orchestra。過去3枚作られた自主制作CDはライブ会場で驚異的なセールスを記録。今、最も関西で注目されるロハス系楽団です。 そんなpatagonian orchestraが満を持して発表する初の全国流通音源は彼らのルーツである、SKA、ロックステディなどのジャマイカ音楽や、カントリーなどアメリカの土着 的音楽、そしてナイアガラサウンドを始めとする良質な日本のポップミュージックを基調とする、ありそうでなかった、 どこか懐かしく心に染みる楽曲たちを詰め込んだフルアルバ ム。都会の雑踏に飲み込まれ、いつしか忘れかけていた本来あるべき人としての感情や温もりを思い出させてくれる郷愁感漂う一枚です